●来場者数 2,051名●来場者数 1,969名會津八一コレクションのなかには今まで一度も展示されることがなかったものも多くあり、それらは模造品であったり、民芸品や土産品であったり、仏像などの石膏型抜であったり、いわゆる「名品」とはいえ富岡重憲氏は茶を嗜み、50もの茶碗を蒐集している。その中から唐津、瀬戸、志野、織部、信楽、楽の和物茶碗に高麗茶ないようなものである。本企画展では、こうした「小もの」に焦点を当て、會津八一の蒐集という視点からひと・もの・ことについて考える機会とした。碗を合わせて20あまり、そして水指、茶入、灰器など、茶に用いられた近世のやきものを展示した。展覧会展覧会會津八一記念博物館會津八一記念博物館32小もの展 會津八一の蒐集からみるひと・もの・こと会期 12月6日(月)〜2022年1月23日(日)会場 會津八一記念博物館1階 會津八一コレクション展示室主催 會津八一記念博物館茶のやきもの会期 12月6日(月)〜2022年1月31日(月)会場 會津八一記念博物館1階 富岡重憲コレクション展示室主催 會津八一記念博物館
元のページ ../index.html#34